約1ヶ月前、マクドナルドのハッピーセットでもらったヤッターワンを手に、子どもが言いました。
「おとうさん、これに合う三角形のドライバーもってない?」
星形などちょっと変わったドライバーは持っているけれど、こんな三角形のは見たことがありません。「悪い子が壊していたずらしないように、開けられない形にしているのかな」なんて答えた、その数日後、狙ったかのようにあるニュースを目にしました。
『マクドナルド「ハッピーセットの舞台裏公開」ブロガーミーティングのお知らせ』
なんとジャストなタイミング! かねてより「ブロガーズイベント」なるものに関心があったことも後押しし、半ば反射的に申し込みをしていました(人気イベントだったようで選考の結果が出るまでちょっと時間がかかりました。参加させていただけてよかったなーと思っています)。
ということで本日参加してきました。新宿某所にあるスタジオM。2007年に開設されたマクドナルドの秘密基地(?)です。Webサイトを見るといろいろな施設や部屋があるようですが、その客席エリアでお話を伺いました。なんだかカフェでリラックスしながら色々教えていただいているような雰囲気で楽しかったです。
色々なお話を聞かせていただいたのですが、特に印象に残ったのが「安全に対する配慮」と「(企画時に)世界観を大切にする」ということ。
「安全」については、誤飲できないようなサイズにするためのゲージテストを行ったり、壊れたものを飲み込んだりしないような強度テストをしているそうです。そして私の参加のきっかけとなった「三角ねじ」。やはり安全のために世の中にないものを使ってるということで、うーん、分解できず残念(笑)。
「世界観」については、キャラクタの持つ世界観とマクドナルドの持つ世界観のそれぞれを大切にしているようでした。なので4月3,4日の土日にだけもらえるすごろくポスターに「必笑だんご剣のかわりにハンバーガーを持っているぜんまいざむらいさん」が出ているのはほんとにすごいことですね。
ちなみにこのすごろくポスターと、3/27,28日にもらえるシール。 両方とも本日いただいたのですが家で子どもに見せたらそのまま彼の手元から戻ってきませんでした。気に入ってくれたみたいです。・・・写真撮る前だったのに(^^;)。
そうそう。肝心のハッピーセットのぜんまいざむらいたちの写真です。
全部で6種類。振ると音が出る「だんご剣」は当然人気アイテムになりそうですが(事実、息子は何度も振り回していました)、それ以外で密かに "すごい" アイテムが「からくりマクドナルド」。これだけはぜんまいざむらいの話の中には出て来ません。「もし江戸時代に(ぜんまいざむらいの世界に)マクドナルドがあったら・・・」というイメージで著者さんに特別にデザインしてもらったレアアイテムだそうです。この手の「レア感」に弱い私(笑)。欲しくなってしまった。。
途中、ハッピーセット(食べるほう)をいただきながらぜんまいざむらいの動画が投影されたのですが、なんと、3話ぶん、明日からマクドナルドのサイトで見られるそうです。貴重な第1話(ぜんのすけの頭のねじの由来)も含まれているようで、ぜんまいざむらいは「これから」という人の取り込みにも一役買いそうですね。 それにしても動画投影中、参加されていた方のお子さんたちの目の真剣なこと。食い入るように画面を見つめ、おかしな所で反応よく笑う。 家で子どもを見ていて「まぁお気に入りのほうかな」くらいには思っていたのですが、みんな好きなんですね~。 こんなに人気高いとは思いませんでした。
ちなみに今回テーマの「ハッピーセット」。実は私はほとんど買う事がありません。食べものにお金を払いたいのにオモチャの分だけ割高になっているのは・・・・という思いがあるからですが、子どもにはやはり魅力のようで、時々買ってもらっています。量もちょうどいいのでしょうね。
ハッピーセットというのは、なにやらオモチャがついてくるということしか知らなかったのだけど、セット内容を色々選べるようで、今回いただいたフルセットが以下の写真。 これ全部がついてくるわけじゃなくてこの中から組み合わせるんですけどね。 マクドナルドでコーンを食べようなんて思ったこともなかったけど、おいしかった。これはやばい。。今後の私のレパートリーの中に入ってしまいそうです。
まとめると、「ぜんまいざむらいは思っていた以上に大人気」「世界観は大切」「コーン、実はなかなかおいしい」「企画は結構大変。考えることがたくさんある」。
最後に「ハッピーセット豆知識」
(1)ハッピーセットの開始は1987年。なんとすでに22年も続いています!
(2)ハッピーセットという名前は日本だけ。海外だと Happy meal とか。
(3)通算年間1億食以上! 想像もつかない量です。(訂正しました:当初「通算」と書いていましたが、2007年に初めて「年間での」売上げ数が1億を超えたそうです)
追記: イベントに参加された方のブログを以下から参照できます。私よりも詳しく書いている方も多くいらっしゃるの興味のある方はこちらも併せてどうぞ!
http://agilemedia.jp/report/20100324/review_91_0.html
.