sakaikの日々雑感~日常編

sakaikの日々の雑記。食べ物、読み物、お出かけ(旅行)などなど

トニーブザン・頭がよくなる本(日本語版第3版)

トニー・ブザン 頭がよくなる本

トニー・ブザン 頭がよくなる本

 私の活動エリアの変化(というか拡大?)にともない、やたらと身近で名前を目にするようになった、トニー・ブザン。氏の本だからということで、とっつきやすそうな本書を読んでみた。

 忘却率や集中度合いなどを時間経過とともにあらわした研究をもとに、効率の良いタイミングでの再学習を提唱したり、紐付け記憶術を紹介したりしている。

 ブザンといえばマインドマップで有名だが、マインドマップの話が出てくるのは6章になってから。必ずしもマインドマップ一本にこだわっているわけではない氏の姿勢が見えるようで、好感度アップ。


 マインドマップについては、本書の後半三分の一程度を割いて、様々なシーンでの活用法を紹介しているが、私の中の漠然とした苦手意識はまだ消えていない。記憶等は、単発のものをたくさん覚えるよりも紐付けして「芋づる式」に思い出せるようにしておいたほうが良いという原理は理解できるのだが・・・。 絵や芸術性、配置のバランスなどに対する苦手意識のせいだとは思うので、構造のみに着目するとまた別の視点が生まれてくるのかもしれない。

.