9月4日に、2ヶ月越しの愛が成就しました。切ない片思いでしたが、これで両思いです。iPhoneゲットです。私の気持ち的にも世間的にもフィーバーは去ったという空気を感じますが、実際に手にしてみると使い勝手の心地よさに、うっとりしてしまいます。
safariはよく落ちて書き込み途中の文章が全部失われたり、バッテリーがものすごい勢いで減っていったり電波が入らなかったり無線LANの設定やメールの設定に悩んだりしましたが、それを許せてしまう商品力がすごいなと思いました。
以下、悩んだ点や入れたアプリについてなどメモ。
無線LAN設定に悩む
自宅でなかなかwi-fiでの接続ができませんでした。WEPで16進数のキーを入れて接続をトライしていたのですが、ふと思い立って無線アクセスポイント側の設定を WEP から WPA に変更したら接続できるようになりました。原理、わかってませんが結果オーライ。
また事務所の無線LANはもともと WPA だったのですが何故かこちらはDHCPサーバからDNSをもらうことができずに外に出て行けませんでした。ということで固定IPアドレス+DNSも固定で指定することで接続することができるようになりました。
私の事務所は駅のすぐ前なので、電車待ちをしているときにも無線LANを使用することができて快適です(笑)。 ノートPCを出してまで駅でアクセスしようとは思わないけれども iPhone だと、ぱっと出して無線LANでアクセス、というのはかなりの快適さです。
softbank.jpのメール設定に悩む
私は「ちょっと毛色の変わったケータイ電話を買った」つもりだったのでメールも他のケータイメールと同じような感覚でナメていました。
お店では設定してもらわずに自力でメールアドレスを設定することにしていたので、iPhone の [設定]-[電話]-[My SoftBank] からアクセスできるサイト上でメールアドレスを申請しました。このサイトにアクセスするためのアカウント名とパスワードは契約時に紙でもらっていたのですがそれに気づかず数日悩んでいたのが情けない。 またこれらの情報は実は開通後にSoftBankから SMS で通知されていました。うぅむ。いいのか、これで。。
ということでまずは @i.softbank.jp のメールアドレスをゲット。
試験メールをPCから送ってみると「メールが来ました」みたいなポップアップメッセージ。ちゃんと届きました。いいぞいいぞ。 で、、、どこで見たらいいんだろう^^;
実はこの前に「メール」の設定で gmail のアカウントを設定済なのでした。なのでどこか別のところで i.softbank.jp のメールは見るのだろう、と思っていたところ、、、gmamilとか自分の会社のアカウントとかの設定をしているのと同じ「メール」で設定するということがわかりました。 キャリアのアカウントなのに他のアカウントと同じ待遇というのが斬新ですね。落とし穴でした。 「メールが届きました」という連絡だけは来るので、余計に混乱したわけです。難しいなぁ、iPhone。
標準のアプリを試す
-カレンダー
べつに、iPhoneでスケジュール管理する気もないなぁ(紙のほうが記録時の効率が良いから)と思っていたのですが、一応見てみる。うん、やっぱり紙のほうがいい。普通に「カレンダーを表示して見る」だけの道具として使うことになりそう。
-写真&カメラ
カメラは、撮るときにシャッターが開くようなアニメーションをするのがカッコイイですね。撮り終わったとにすぐに次の写真が撮れるように元にもどるテンポ感もスマートです。「写真」はPCから色々転送して持ち歩いたりするときにスライドショーできたりして便利なのだろうけど私はまだカメラで撮った数枚が入っているだけ。
-YouTube
iPhone ではFlashが動作しないので、YouTubeは専用アプリとして最初から入っています。いくつか見てみましたが(wi-fi状態で)、まったくストレスなく見ることができました。
-株価
Yahoo!の20分ディレイの情報を使っています。また自分で銘柄を登録できるのですが、一覧で表示する際に銘柄名ではなくコードでの表示となるので、不便です。コードを覚えるか、金額からどこかを推測するか(笑)。 表示名を変更する方法を探したのですが結局判らず。 さくっと日系225等の雰囲気を見るのには便利に使えそうですが。
-マップ
iPhone には GPS がついているので、初めて「マップ」を起動したときに自分のいる周辺の地図が出てきたときにはびっくりしました。最初精度が悪くても徐々に絞り込んでいる動作のテンポ感もGOOD。
-天気
お天気情報です。ちょっとしたときに確認したいのが天気ですから、iPhoneで見られるのは非常に便利。自分の市と東京を登録して眺めています。指でページをめくるように他の地域を見られるのが素敵。 ちなみに松江@島根県に行く予定があったので登録しようとしたら、島根も松江もありませんでした。Yahoo!お天気かな、なんか不思議です。
-時計
世界時計の機能で、数カ国のタイムゾーンを設定しておくことができます。私は東京のほか、先日訪問してちょっと愛着の湧いたサンフランシスコの時刻を登録しておいてみました。上下に並んで表示されるので両方の現在時刻が一目瞭然。
またストップウォッチやタイマーなど、ちょっとしたときに使いたい機能もあって便利。ニコリのパズルを解くときにストップウォッチを使っています。
アラーム機能もあるのですが、折角だから iPod の曲をアラームに指定できるようになってほしかった。朝お気に入りの曲で目が覚めるって簡単なようでうちにはそういうことができる機械がなかったので、憧れなんですよね~。
-計算機
四則計算ができる普通の計算機、、なんだけど、寝っ転がっていじっていたら画面が横長方面に向いて関数電卓になったのにはびっくりしました。
-その他
メモ、設定、iTunes、AppStore、連絡先、Y! のアイコンが標準でありました。設定画面にはよくお世話になり、iTunesには動画等を含めて移して楽しんだり、AppStoreもソフトを入れるのに利用しています。メモはあまり使ってないなー。 PCとの動機が取れるといいのですが、そういうふうにはできていないようで。
他のアプリをいろいろ入れてみた
もともと iPod nano は使用していたので、iTunes の設定は特に不要。アカウントも持っています。 ということで App Store にて無料のものを中心にどんどん試すことにしました!
入れたものの名前と一言所感のリストだけ、とりあえず書いておくことにします。気が向いたら本日記を編集するか別エントリを立てるかも。
- Seismometer iPhoneの揺れ幅をただひたすら表示するだけのツール。楽しい。
- Compass Free いわゆる日時計ツールです。面白そうだから入れたけどまだ試していない
- Wikipanion Wikipeia の情報を見られます。とりあえずさくっと調べ物をしたいときに便利
- 単位力 さまざまなモノの単位を当てるクイズです。意外と全然知らない単位が判って楽しいです。
- PapiJump iPhoneを左右に振って主人公を操作するゲームです。目測を誤ったりして意外とハマります。
- Labyrinth LE 最初に入れたゲーム。迷路のようになった穴の空いた板の上をパチンコ玉を転がします。音も操作感も臨場感があり、iPhone買ったら一度はやってもいいんじゃないかなと思いました。
- TouchTerm SSHクライアント(有料)です。必要になりそうだったのでまずは入れておきました。まだ活用していません^^;
- 郵便番号検索 ほとんど使う機会はありませんがあると便利かなと、とりあえず。
- 乗り換え案内 基本でしょう。必須。でもまだ役に立ったシーンは、ない(笑)。
- mixi 意外と使い勝手が悪い。普段はSafariで閲覧&コメント付けしています。
- 2tch free とりあえず入れてあるけど、2ch見ないのでまだ役に立っていない。
- Abacusそろばん 知人が作ったツール。計算ができます(笑)。
- TwitterFon, Twitterfic, Palringo Twitter用に色々入れたけど結局 Twitterfic だけが何とか動作してあとのは設定ミスなのか、アクセスできなかった。
- midomi はなうたを歌うと曲名を検索してくれるツール。これはすごい。おもしろい。
- iTick 簡易メトロノームツール
- TapTheBeat 簡易、逆メトロノームツール。タップするとそのテンポを表示してくれます。
- はてなtouch そんなに外からはてダを更新することもないかなーと思ったのだけど、このツールがあることではてなの使い方が変わるかも。
- GraphCalc 式を入れるとグラフを描いてくれるツール。おもしろい!
- Scribble おえかきツール。写真に描くこともできるので使えるシーンがありそう。振ると消える。
- WorldWiki 世界各国の国情報を表示してくれるツール。場所とか首都とか人口とか。入れておくとちょっとしたときに楽しい。
- TimeTracker こんなツールを作りたいと思って試してみたもの。各作業にかかった実時間を項目事に管理できる。欲しいのとはちょっと違ったかな。。
- Ping Ping を打って結果を表示してくれるツール
- 30min.
- Gengou Free
- WeatherBug
- Chat
- IM+
- NYTimes
- Mobile News
- Earth3D
- Y!地図
- 食べログ
.