sakaikの日々雑感~日常編

sakaikの日々の雑記。食べ物、読み物、お出かけ(旅行)などなど

GREEオープンソーステクノロジー勉強会に行ってきました

 ・・・ってなんか観光地のおみやげみたいなタイトルになってしまいました。

第13回オープンソーステクノロジー勉強会。スピーカーは IIJ の (Mewの作者の)山本和彦さん。タイトルは「セルの海 マクロの空」。


 毎回 GREEのこの勉強会はスゴいスピーカーが、わくわくするような話を聞かせてくれるのですが、今回はその中でも特に興奮しました。

私自身はまったく LISP は分からず、でもこれくらい知っていたいなぁという憧れはあって、最近「リスト遊び」という本や 「On LISP」という本を偶然にも買ったところでした(まだ読んでいない)。 そんな気分が高まった中での LISP エキスパートのお話ですから、面白くないわけがない。


 話の中で感動したのが「LISPはカッコだらけだと思っている方が多いと思いますが、LISPer はカッコなんか見ていません。インデントだけ。」というお話。実際に「見ていない」カッコを薄色で表示してくれたら、、、なんと見やすい! なるほどエキスパートの目にはこうやって映っているのかと感動しました。


 以下あんまり本質でない、印象に残った点。

・呪文は こんす、かー、くだー。

・eval しておくことは、「えばっておく」。

・「かっだだっらー」という言葉には元気がある。<CADDR


 今回会場が 初めてGREE社内の会議室になりました。引っ越しして広くなってからは初めての訪問。きれいなところですね~。開始時刻も 19時からになって、その後の懇親会の時間をいっぱい取れるという点でも良い方向への変更だったと思います。

 山本さんのお話を90分たっぷり訊くことができたのも、いつもの60分で慌ただしくなるよりもよかったと思います。 が、GREEの人のお話もいつも通り聞きたかったな~という思いもありました。「LISP in GREE」とか(笑)。


 懇親会。良い雰囲気でした。あの規模で禁煙の懇親会というのは快適でした。目が痛くなり頭痛がした上に、クサいニオイを家まで持って帰らなくて済むので。

運営企画時に賛否両論あったと思いますが、今回の決断に GREE の社会への良識を強く感じました。ぜひ今後もこの良識を守り続けていただきたいと思います。

 懇親会では山本さんともお話させていただき、「リスト遊び」にサインを頂戴しました。頑張って読もうって気力倍増です! また、いつものようにこのGREEの勉強会には多くの個性的な方が集まっているので、懇親会中、みなさんとも楽しくお話させていただきました。ご縁って不思議だなと思うこと多数あり。


 というわけで、次回もまた開催期待しています!

今回開催に携わったスタッフのみなさん、そしてListへの愛のこもった講演をしてくださった山本さん、本当にどうもありがとうございました。


 なんか、参加のみなさんのレポートが

http://labs.gree.jp/Top/Study/20080422/Report.html

に集まるそうです。こういう積極的な動きも今回初めてですね。素敵な試みだと思います。

.