lang
10年以上もだらだらと書いてきたし、今期は見る時間も全然取れなくなってしまったので、もういいかな、と思っていたのですが、幸か不幸か(基本的には不幸な出来事ではあるけど、語学番組ウォッチャーとしては幸い)コロナ禍で時間に余裕ができたので、録画…
秋は、ユーロ4言語の新番組が開講する季節です。 「旅する」シリーズになって3期目の今期も、楽しく視聴しました。この日記は、まとまった時間がなかなか取れなかったこともあって、実は、殆ど講座も終わりかけている3月に書いていますが、どの講座も楽しく…
ユーロ4言語が、秋開講(春は再放送)となったので、アジア2言語と、今回は英語にもちょっとしたリニューアルがあったので、見てみました。 毎度の「おことわり」ですが、私はNHKの語学番組を「語学バラエティ」として捉えています。あんまり学ぶ気はなくて…
昨年の秋期から「旅する○○語」とタイトルが変わり、現地ぶっつけの旅を中心に番組を構成するようになったユーロ4言語。私のような、「語学バラエティ」として、各国の風景や食べ物、言葉の雰囲気などを楽しんでいる人にとっては、これ以上ない最高の趣向で…
春(4月)の講座が昨年の再放送と知り、ガッカリすると同時に、そろそろNHK語学ウォッチもマンネリな気分になってきたし、やめようかなーなんて思っているうちに到来した10月。予告を見ると俄然ワクワクして来てしまうのは、性分でしょうか。 そんなわけで、…
まもなく今年も4月がやってきます。4月と言えばNHK語学講座の新作が公開される時期ですよね。 この日記をご覧いただいている方にはご存じのとおり、私は「語学バラエティー番組」としてのNHK語学講座を毎年楽しみにしている(でも通年で見ることはない)の…
今年も、新しいNHKの語学講座が始まりましたね。今年は事前の情報を見ても余りそそられるものがなく、そろそろ飽きて来たのかなぁと思っていました。しかし、いざ第一週の各番組が始まってみると、各講座ごとの特徴にわくわくさせられてしまいました。やっぱ…
4月に入り,今年もNHKの新しい語学講座が始まりました。そろそろマンネリ化してきたし、もういいだろうと思いながらも「とりあえず」見てしまいます。やっぱり面白い、NHKの「語学バラエティー番組」です。 全般 その言語に詳しいわけではない芸能人(いわゆ…
今年も新しいシーズンが始まりました。毎年4月に、日記にNHK語学講座の感想を書くようになってから今年で6年目。それ以前からの日記は書かずに見ていた時期も加えると、随分と飽きもせずに追ってきたな、と感じます。 今年は時間も厳しいし、そろそろ、もう…
NHKテレビ語学番組レビューを毎年お楽しみにしてくださっているみなさま、お待たせしました! 何かとスケジュールが重なってしまい、見てはいるものの日記を書く時間が取れない状態で、4月下旬となってしまいました。えぇ、もちろん今年も4月は新作全語学番…
ここ1,2年ほど日本市場に猛攻をかけている Rosetta Stone ですが、実は私もいま、やってみています。私の感覚では、CD版はやや割高感があるのですが、念書に調べた時には「オンライン版」というのがあって、なかなかリーズナブルなお値段。そんなわけで、た…
新学期(3/28から)が始まって、一週間が経ちました(NHK的な意味で)。 今期も最初の1ヶ月くらい(だけ!)見ています、NHKの語学講座。なんというか、もう「定点観測」みたいです。 今期は、アラビア語とロシア語が再放送です(アラビア語は10月シーズンで…
今年もこの季節がやってきました。というか例年なら第1週が終わったところで書いていましたが、今年はバタバタしているうちに1ヶ月が経ってしまいました。もちろん今年も4月はゼンブ見ていますよ! (英語以外の)NHK教育テレビの語学講座。 一応最初に私の語…
昨年前半の「イタレンジャーショック」後しばらくなりを潜めていたNHKのイタリア語講座「テレビでイタリア語」。4月からの今年前半の番組では旅番組っぽい趣向での構成となっていました。これはこれで色々な所を見られて楽しいしきれいなんだけど(小さい街の…
今年もNHKの語学講座新開講の季節が来ました。昨年のこの時期はイタリア語講座の「イタレンジャー」に衝撃を受けていましたが、今年はそこまでスゴいのはないようです。ただ全体に「飽きずに番組を見せる」ことを強く意識しているようで、これは良いことなの…
4月が始まって最初の一週間が終わり、NHKの語学講座(英語以外)も一回りしました。 今年はタイトルが変わって「テレビで○○語」というネーミングルールになったようです。「○○語会話」なタイトルのものは去年の再放送。アラビア語とロシア語が再放送のよう…