sakaikの日々雑感~日常編

sakaikの日々の雑記。食べ物、読み物、お出かけ(旅行)などなど

経産省

「発明の日」記念行事

平成18年度の「発明の日」記念行事が開催されるようです。 http://www.meti.go.jp/press/20060323004/20060323004.html という記事を見て、「発明」に繋がる楽しいイベントでも開催されるのかと思ったのですが、メインは表彰式とシンポジウムだそうで、ちょ…

電子商取引等に関する準則改定に関するパブリックコメント結果発表

「電子商取引等に関する準則(改訂案)」に関するパブリックコメント募集の結果について http://www.meti.go.jp/feedback/data/i60203aj.html 44件寄せられた意見に対し、その概要と回答が公開されています。 18364

ITプロジェクト管理ガイドライン

こんな公募もありました。 ここをご覧の方の中には「我こそは」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 上限 1,500万円なので、値段として魅力的かという点ではアレですけど、自分の仕事がこういう形で残る(あるいは残らない^^;)のは、おもしろいも…

電話勧誘販売~に対する業務停止命令

こんなものが経産省で発表されました。中央信用出版社だそうです(苦笑)。 電話勧誘販売及び通信販売業者【中央信用出版社こと岩元治人】に対する業務停止 命令及び指示について http://www.meti.go.jp/press/20050817002/20050817002.html 「致しません」に…

不正アクセス対策委託先公募

○平成16年度不正アクセス行為等対策業務(情報セキュリティに係るリスクの定量化に関する調査)に係る委託先の公募について http://www.meti.go.jp/information/data/c41210aj.html

文書の電磁的保存等~

○文書の電磁的保存等に関する検討委員会の開催について http://www.meti.go.jp/policy/it_policy/press/0005730/index.html 本件の概要: 民間事業者等において行う文書の電磁的記録による保存等に関し、 その利用の促進及び関連技術の市場形成などの観点を…

「個人情報の保護に関する法律についての経済産業分野を対象とするガイドライン」に関する意見募集の結果について

○「個人情報の保護に関する法律についての経済産業分野を対象とするガイドライン」に関する意見募集の結果について http://www.meti.go.jp/feedback/data/i41013bj.html 6/15~7/14の1ヶ月間受け付けていたパブリックコメントの結果、および回答やそれをう…

「文書業務・システム最適化計画の策定に係るコンサルティング業務」の委託先決定

○「文書業務・システム最適化計画の策定に係るコンサルティング業務」の委託先の公募の採択結果について http://www.meti.go.jp/information/data/c41012bj.html 9/9~27 の公募期間内に6件の応募があったそうで、「エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社」…

アメリカ合衆国の千九百十六年の反不当廉売法に基づき生じた利益の返還等に関する特別措置法案

こんな法律があったということに驚き。さすが米国。 通商政策局国際経済紛争対策室 から提出。 ○「アメリカ合衆国の千九百十六年の反不当廉売法に基づき生じた利益の返還等に関する特別措置法案」について http://www.meti.go.jp/press/0005676/index.html …

情報化月間の記念講演会及び併設行事

○平成16年度情報化月間の記念講演会及び併設行事について(経済産業省ニュースリリース) 情報化月間記念式典特別行事として、10月1日(金)東京全日空ホテル内の4会場において 開催する記念講演会及び併設行事の詳細が下記のとおり決まりました。 (…

第1回IT経営百選選考委員会の開催について

経済産業省発表: ○IT経営応援隊(中小企業の経営改革をITの活用で応援する委員会)・第1回IT経営百選選考委員会の開催について http://www.meti.go.jp/policy/it_policy/press/0005526/index.html (商務情報政策局情報処理振興課) なんか、非IT企…

「未踏ソフトウェア創造事業」制度評価検討会(第2回)

5月11日夕方に予定されている、未踏制度評価検討会第2回会合の案内です。申し込めば(定員オーバーしなければ)傍聴できるようです。 内容は、、、、よくわからないです、これじゃ。どなたか行って報告希望^^; http://www.meti.go.jp/kohosys/committee/no…

「ソフトウエア等脆弱性関連情報取扱基準(案)」等に対する意見の募集

経産省が表記のパブリックコメントを実施しています。 5月28日まで。 この意見を参考にして、早ければ7月注にも経産省告示*1として施工される予定だそうです。 http://www.meti.go.jp/feedback/data/i40430cj.html *1:「ソフトウエア等脆弱性関連情報取扱…

MS04-011、(略)の脆弱性に対する対応について

今月のMS月例「超特大」問題。一応経産省もペーパー出して注意を促していますな。 ○MS04-011、MS04-012及びMS04-013の脆弱性に対する対応について http://www.meti.go.jp/policy/netsecurity/Alert_win-04-011_040414.html とりあえず、急ぎWindows Update …

回転ドア問題の検討会資料

8日に経産省で標記の検討会が開かれ、早速当日配布資料が公開されています。 ○自動回転ドアの事故防止対策に関する検討会の開催について http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0005126/ 今回の事故に関する直接的な資料のほか、回転扉一般に関する資料もた…

自動回転ドアの事故防止対策に関する検討会の委員の追加について

http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0005122/ ちょっと前に、この検討会に関するリリースが出ていたのを見落としていた。マイナスのためではなくプラスのための意見、アイデア、対応策などを出してほしいものである。 サービス提供側が過剰に防衛している…

「情報システム等の脆弱性情報の取扱いに関する研究会」報告書の策定について

http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0005120/ うぅん。。。。 じっくり読んだわけではないが、ある目的を達するために出されたものではなく、何かを出さなければならないから「何か」を出してきたというようにしか見えない。 まずは率先して、各省庁のサー…

電子タグの活用と産業インフラの整備

3月24日に行った 「電子タグ実証実験説明会」の資料が公開された。 ○電子タグの活用と産業インフラの整備 http://www.meti.go.jp/policy/it_policy/tag/tag_top.htm 会場の写真が出ているけれど、すごいね、大盛況だね。 添付資料では16年度関連予算が出て…

最低資本金規制特例制度会社一万件突破

○「最低資本金規制特例制度を利用して設立された会社が1万件突破」 http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0005056/ みんな頑張っていますね~。数年後に特例が切れる時、本来の資本金分を稼いでいる会社がひとつでも多く残っていることを期待します。「夢」…

消費税の総額表示方式の実施に伴う小売業者と下請事業者との取引に関する調査について

どの業界も「下請け」は苦労しているんですねぇ。「いわゆる下請いじめ」という表現に哀愁を感じます。 http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0005049/ 平成16年4月から消費税の総額表示が義務付けられることに伴い、 小売業者による納入業者及び下請事業…

IT関連委託事業の執行のあり方調査検討委員会について

○IT関連委託事業の執行のあり方調査検討委員会について http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0004990/ 経産省の大臣官房会計課から上記発表がされました。 「経済産業省関連の委託事業のうち多段階請負構造が指摘されている、IT関連事業について、その執…

JIS漢字コード表の改正について

http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0004964/ あら。20日付だって。168字の例示字形を変更とのことで。

次世代ロボットビジョン懇談会(第4回)について

http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0004967/ 3月2日午前に開催されるそうな。 「将来的に実現が期待されるロボット技術及びロボットと共存する社会のイメージを明確にすべく、下記のとおり、次世代ロボットビジョン懇談会(第四回)を開催いたします」 …

平成16年度予算に係る創造技術研究開発事業(補助金)の公募について

経済産業省中小企業庁では、事業化に直結する実用化研究開発を行うことにより、新製品開発・新分野進出を図る優れた中小企業を支援することを目的として、平成16年度予算において新規採択のための公募を行う予定であることをお知らせします。(公募期間:…