sakaikの日々雑感~日常編

sakaikの日々の雑記。食べ物、読み物、お出かけ(旅行)などなど

ぼうず丸もうけのカラクリ

「ぼうず丸もうけ」のカラクリ

「ぼうず丸もうけ」のカラクリ

 最近重めの本を読むことが多かったので、久々に超軽そうな本を読みました。

「時給50万円」「酒、肉」「税金ナシ」などと面白おかしく自分たちの世界の「現実」を語る一方で、自分たちの 24/7 だったりそれなりに制約があったりする苦労については控えめにしか言及していないため、この本だけを読むと「すごく自由でオカネもあってイイ生活」というように勘違いしそうな気がします(笑)。ともかく知らないことだらけ。


 決して単なる暴露本ではなく、一般の生活とお寺の距離が遠い昨今の状況を憂い、その距離感を縮めるためのひとつの方法として書かれたものと考えてよさそうです。知っておきたい、知らなければならないことがいっぱいこの本には書かれています。

 各節の最後はたいてい、つまらないシャレで締めくくられていて、私にとってはこれが結構ツボ。 本人には自覚症状がなかったのですが先日も知人に「いつも駄洒落ばかり書いていますよね」と言われたことは、やはり志向的に関係しているのでしょうか。。。


 「現実なんてこんなもんさ」と言わんばかりのコミカルな書き口の中に、ふとこんな言葉が紹介されていました。

         『脚下照顧』


 素敵な言葉ですね。 思いっきり笑わせておいてストンと落とされた気分でした。

 脚下照顧。きゃっかしょうこ。 ひらがなで書くと女性の名前みたいですね。こんな名字ないって。

 忙しかったり走っていたりするとつい顧みることを忘れがちな脚下。そういう時だからこそ、改めて意識的に照らしてみることが必要なのでしょうね。


 おもしろい読み物のつもりで手にとったけれども、この言葉に出会えてよかったと思います。


.