sakaikの日々雑感~日常編

sakaikの日々の雑記。食べ物、読み物、お出かけ(旅行)などなど

misc

RosettaStoneのストラップをいただいた

ここ1,2年ほど日本市場に猛攻をかけている Rosetta Stone ですが、実は私もいま、やってみています。私の感覚では、CD版はやや割高感があるのですが、念書に調べた時には「オンライン版」というのがあって、なかなかリーズナブルなお値段。そんなわけで、た…

サイボウズの株主総会に今年も出席してきました

数年前より「社会勉強」と称して、いくつかの株主総会に出席させていただいてきましたが、およその雰囲気は分かったので、今年はこのサイボウズだけ参加させていただくことにしました。この会社の総会からはまだまだ学びたいことがいっぱいあるというか、自…

手賀沼エコマラソン2010(応援)

今年も応援に行ってきました。手賀沼エコマラソン。 家から徒歩数分の天王台駅下、約14km地点にて。 去年も出場して今年も楽しみにしていた知人が、直前に体調を崩してDNSとなってしまったのが残念でした。 小雨模様でしたがやや回復。結局今年も一番最初の…

今年は手賀沼花火大会開催!

昨年2009年は中止になってしまった手賀沼花火大会。 とても残念な思いで一年間を過ごしてきましたが、春先に2010年大会の開催が決定され、 そしてそれが、今週末、8月7日の土曜日に開催されます。 http://www.city.abiko.chiba.jp/index.cfm/21,65064,57,663…

【おしえて】この木管五重奏曲(シューベルトの2番に似た)って何?

昨日、インターネットラジオをなんとなく流していたら、シューベルトの交響曲2番の2楽章をやっていました。シューベルトの交響曲なんて(未完成も含めて)滅多に聴かないし、そもそも2番なんて聴くのは初めてかも。 で、、、、どこかで聴いたことがあるん…

新しく日記(ここ)を作りました

「sakaikの日々雑感~(C)編」という日記(http://d.hatena.ne.jp/sakaik)を長らく書いてきたのですが、あちらを主に技術的な話あるいは技術会社的な話を中心に書いていく場にすることにしたので、新たにここの日記「sakaikの日々雑感~日常編」を作りました…

続・日本地図

レベル2まで細かくしてみた。ずっと日本っぽくなった(笑)。ちなみにひとつ前の日記の荒い日本地図は、外接を描画したもの。 レベル2と3。そしてレベル2,3,4,5,6まですべてプロットしたもの。 特に目的があったわけではないが、こうやって見てみるときれい…

五輪閉会式に感動した

開会式での「屋内聖火台4本のうち1本だけ立ち上がらなかった事件」。それが失敗ではなく2週間半という長い大会期間を股にかけた壮大な演出に変わった瞬間だった。バンクーバー五輪の閉会式。その演出手法に、見ていて鳥肌が立った。 閉会式開始前、そこにあ…

羽根のない扇風機が発想の転換だと話題になっているが発想の転換ってその程度のもんじゃないと思うんだ。

ダイソンから発売される「羽根のない扇風機」が話題になっています。従来の「扇風機は羽根を回すもの」という発想の枠から飛び出したという点ですごい製品だと思います。何よりもそういうものを作ろうと思った発想が面白い。 面白いついでに「発想の転換」と…

都道府県対抗駅団男子@広島

テレビをつけたらやっていたので少し見てみました。冒頭の各県の今年の抱負を紹介するコーナーが大好きなのですが見られませんでした。。。。(「8位入賞」というのが多いですが、「ゼッケン番号と同じ36番以内」とか「過去最高20位台をめざす」とか背丈に…

色分けで相撲ももっとわかりやすくなるのではないか

初場所が始まりました。なんとなく画面を眺めていて、いつも相撲に対して感じている物足りなさというものについて考えていました。 ひいきの力士を応援するというのは楽しみ方のひとつとして、一連の取組全部を楽しみたい時に、その取組に関する情報を持って…

競技かるたを見忘れた・・・

この人の顔を見ないと年があけた気分がしない、というほど毎年勝ち続けている名人、西郷直樹さんの活躍を今年は見忘れてしまいました。地上波でやると思い込んでいてBSのラテ欄のチェックをしていなかったのが敗因。 いくつかのブログを拝見すると、今年は5…

今年のほうふ

別のところに書いたので、ここでは項目だけ。 姿勢を良くする もの作りの原点へ 良い事を言葉にする。否定より肯定 経験を伝える こんな年にしたいと思います。 本年もよろしくお願い申し上げます。 .

稲佐山山頂で体験した「出会い系twitter」

これまでもネット上のご縁で様々な人とお会いしたりたくさんのことを教えてもらったりして、ICT技術の恩恵を存分に享受しているだろうと自分では思っていたのですが、まだまだ可能性って広くあるのだな、ということを体験しました。まさに「出会い系サイト t…

太宰府さん訪問2009の部

さて、そんなわけで OSC2009福岡に参画してきたのですが、今回で3回目。過去必ずしていることがあります。それは、太宰府さんでご祈祷していただくということ。もともとは、さだまさしの「飛梅」という曲の舞台になっているということから一度は行かなければ…

事業仕分け雑感

9日間にわたる事業仕分けWGが終わった。個別の判断および内容には賛否はあるが、まずはこれまで惰性で出費されていた各案件を話題に乗せて現状を広く国内に知らしめたという点を含め、多くの側面からこの仕分けを高く評価したい。 仕分け人も役所側の方もお…

歌舞伎検定2009は受けていません

昨年の「第1回」の歌舞伎検定の前後に、関係するエントリをいくつか書いたおかげか、関連キーワードでの検索で来訪くださる方が多くいらっしゃいます。 第2回目となる今年の秋の歌舞伎検定は、残念ながら受験しませんでした。 予定の入っている日だったの…

インタビュー記事が okyuu.com に掲載されました

カカクコム社の運営する okyuu.com からインタビューをしていただきました。昨日公開。 http://okyuu.com/ja/special/engineer10-sakai 「すごいITエンジニア」にインタビューしていく企画で、私より前に出てきている方々は誰もが知っているような方たちばか…

「いいちこ」の三和酒類の対応が素晴らしかった話

ご縁があってここ数年間ずっと、「日本酒をつくる会」に入っています。田植や草引き、収穫などを自分たちの手で(というか実際は勿論プロに任せていて、イベント的に自分たちも時々触るみたいな位置づけだと思っていますが)やってお米を作り、酒蔵にお願い…

月の写真を撮ってみる

twitterでフォローしている @kagua_biz さんが月の写真をアップしていました。 twitter: http://twitter.com/kagua_biz/status/5425511575 写真: http://kyouzai.jugem.jp/?eid=602 「普通のデジカメ」で撮ってトリミングしたそうで、とってもきれい。 そう…

マラソン初応援~手賀沼エコマラソン2009

時々地元でマラソン大会のための交通規制があるなぁと思うようになって、はや数年。規制されるのは自分にとって生活必須道路というわけでもないので、あまり気にしていませんでした。 その大会とは、手賀沼エコマラソン。ハーフマラソンの大会らしいです。 h…

手賀沼ハーフハーフマラソンとGPSと自転車

最近自転車を直しました。ママチャリですが(笑)。虫ゴムが逝っちゃっているのは判っていたのだけど、5年以上放置のままだったものです。チェーンの音が気になったので、チェーン引きを少しぐっと締めました。後輪ブレーキが緩かった(握りきってしまう)ので少…

もっとブクマしてほしい。もっとお星さまがほしい

みなさんの日記やブログを見ていると、数百もはてなブックマークされたり、きらめくほどのお星様をもらったりしているエントリがたくさんあって、それはそれでひとつの憧れでもあります。(もっとも、ブクマ数や星を稼ぐための媚びた工夫はしないことにして…

長岡まつり大花火大会

昼は山古志の闘牛(昨日付の日記に書きました)、そして夜は長岡花火大会(1日目)。花火は学生さんが朝から並んですっごく良い場所を取ってくださいました。どうもありがとう! 三尺玉というと大曲のイメージがあって、なんだか一時期は「長岡に大曲花火を観に…

山古志の闘牛

OSC2009-niigata の翌日。現地の方に連れて行っていただきました。山古志の闘牛。 闘牛というと赤い布をヒラヒラさせるスペインのアレをイメージしがちですが、ここの闘牛は「角突き」とも言われるように、牛どうしのぶつかり合いです。頭をつけるときの「ゴ…

新潟のイタリアン

昨年訪問した際には食す機会のなかった 「イタリアン」 を食べることを今回の訪潟の目的のひとつにしていました。 目的っていうほどたいしたことじゃないけど、「新潟の誇るB級グルメ」なんて言われたら食べないわけにはいかない(笑)。 新潟駅前のホテルにチ…

日蝕を見た(テレビで)

千葉県はあいにくの空模様で、欠けも7割程度だったのであまり普段と変わった雰囲気でもなかったので、テレビで観戦しました。 暗くなるよという知識はあっても、現地で体験すると脳内で予想していた以上の驚きがあるのだということが、各局の中継からも伝わ…

第12期無事終了のお礼

細々と続けてきた私の会社も、気がつけば12期の期末を迎えました。干支が一回りする 12 という数字には、10や16などと並んで何か不思議な魅力があります。この12年間(設立は2月なので正確にはまだ12年間経っていませんが)は本当に多くの方に支えていただ…

手賀沼花火大会・その後の我孫子

柏側の商工会より発案されその後両市の協議で決定された「手賀沼花火大会2009中止」。 我孫子側の単独開催も模索していたようですがそれも断念。手賀沼で開催すれば柏側にも見物客が来るから警備が必要になって結局お金がかかってしまうということで。 それ…

手賀沼花火大会中止決定らしい

またもや毎日新聞の記事。 ○手賀沼花火大会:今年は中止 企業の寄付集まらず http://mainichi.jp/area/chiba/news/20090516ddlk12040221000c.html 毎日新聞らしく全然状況のわからない記事ですが、記事によると ・15日に役員会が開かれ ・(記事への)登場人物…